shv日記

気が向いた時に綴るブログ

アウェイ旅 京都編

前回記事はこちら。

2017J2第41節 京都サンガ-東京ヴェルディ - shv日記

 

京都市内に泊まって翌日も京都観光。大まかに言えば、市内ちょっと→宇治市内というコース。 

なぜ宇治へ行くかといえば、、、

今回のアウェイ旅は私の愛する響け!ユーフォニアム聖地巡礼も兼ねているのだ。

 

前日にヴェルディの勝ちを見届けて、聖地巡礼をするという決意で京都にやってきた。それが叶って最高の気分である。

 

まずは市内でお参り。


白峯神宮は元は蹴鞠の守護神、今では球技全般の守護神だとの事。というわけでスポーツ関連の参拝にはうってつけの場所。

 

絵馬にも各チームのサポーターの願い事が色々飾られていた。勿論もっとも多かったのは高校や大学の部活の願い事。みんな願うといいねえ。

 

参拝を終えると、京阪電車に乗り南下。この日の最大の目的地宇治へ向かうことに。

 

 

まずは過去修学旅行などでも行ったことのなかった平等院へ。

ちょうど色づき始めの時期、こちらも観光客で溢れかえっていた。

残念ながら本堂は1.5時間待ちというテーマパーク並みの混雑だったため断念。いつかまた行こう。

 

 

こちらは目の前にあるスタバ。景観に合わせた造りになっている。インスタグラマーには良いのではないでしょうか←

 

そして戻ってきた宇治橋紫式部像とともに。上手くなりたい!の涙の走りが脳裏に浮かぶ
この地には奈良時代以前から橋が架かっていたようで、古今和歌集源氏物語の時代から描かれてきた橋なんだとか

 

そして橋を渡り、聖地巡礼するならば絶対に外せないの大吉山の登山へ向かう。あの8話での久美子と麗奈の尊いシーンの舞台である。

宇治橋を渡って対岸へ行き、途中宇治神社宇治上神社も通りつつ向かう。(こちらも滝先生がおみくじ薀蓄話してた場所だね)

 

しかし想像以上に大変な道のり。何せ1km以上も山道を登るのである。これを楽器背負って夜歩くのは相当大変だぞ。 

 

そしてやっとの思いで到達した展望台の風景がこちら

 

平等院など市街地を見渡せる風景が待っていた。

 

アニメとの比較はこちら。かの1期8話のシーンに近い構図で。

f:id:shv12:20171114211703j:image

 

なお、昼間なのでハイキングに来た老夫婦や家族連れが多かった。夜だと巡礼者が多いのだろうか。いつか夜にも行ってみたい。

 

最大の目的地から下山してJRの駅へ。すると道中、飛び出し坊や風久美子が軒先にあるお店が。中に入ってみると。。。

 

原作者武田綾乃さんと、キャラデザ原案のアサダニッキさんのサイン色紙が!

ファンから送られた絵などが多数!

 

こちらはCHOCO de NINMARIというガトーショコラのお店。

お店の方の「ユーフォニアムご存知なんですか?」から始まり作品トークが出来るという素晴らしい空間だった!

ファンが結構来られるお店らしく、話の中で作品に登場するお店の紹介や、聖地巡礼の同人誌の紹介、ファン有志の演奏会の宣伝チラシなど色々教えてもらった。(お店の方は明らかにガチのユーフォファンでした!)

勿論お菓子(抹茶ガトー)はしっかり購入し、帰り道のおやつとして堪能致しました。

最後に素晴らしいお店に行けて良かった。

 

 

 

サッカーも最高の結果、聖地巡礼も良い出会いがありと楽しい旅だった。

来年は新作の映画公開があるし、またその時期に行こうか。

訪れるのはサッカーの大阪や神戸遠征の時かな。完全にJ1昇格前提で言ってるけど、まだプレーオフ勝ち抜かないといけないから外したら恥ずかしい。

だけど、願いは口にしないと叶わないって僕はユーフォから学んだから声を大きくして宣言する。

 

イクゾJ1!!!

2017J2第41節 京都サンガ-東京ヴェルディ

前節悪夢の敗戦でプレーオフ圏内から脱落した東京ヴェルディ。ここで勝たなければ厳しくなってしまう。

 

ここで行かずにいつ行くんだ!というわけでアウェイ遠征を決行することにした。いざ京都へ。

 

風が強かった前半、ロングボールもなかなかまっすぐ飛ばない中で京都にボールを支配されクロスも多く上げられる状況に。しかしそれでもシュートをフリーでは打たせず(コーナーからのシュート1本危なかったけど)スコアレスで前半終了。

前半はカルロスのスルーパスの上手さが目立った印象。前線での足下の技術は一級品なんだけどなあ。運動量がもう少し増えれば。

 

後半は少しペースを握れる展開。スコアレスの展開に京都は一発がある大黒投入。ヴェルディ もそれに合わせてアランを投入。

そして65分過ぎ、連続して得たコーナーキックを相手がクリアするも内田が回収し柴崎に戻すと、柴崎が前線を狙ってロングキック。これを揃ってないDFラインの裏に抜け出したアランがキーパーの頭上を越すループシュート!技ありのゴールで遂に先制!

シュート打った瞬間イェーイ!とか大声で叫んでしまったので今も喉が少し痛いw 

その後は闘莉王も入れた京都に攻められる展開も、前半同様にゴール前をしっかり抑えてそのままタイムアップ。ウノゼロ達成で勝利を収めた。

同時刻に行われた試合で松本が引き分けて徳島が勝ったため、勝ち点1差で6位に浮上。プレーオフ圏内に復帰出来た。

 

 

ゴール決まった後はもう試合終了しろよとずっと思ってた←

 

たまに行くアウェイで今まで勝ったことなかったし、負けたら昇格戦線に生き残れなかったから最高の気分である。

 

スタジアムについて

西京極は駅から直結してるアクセスの良さは素晴らしいけど、見やすさの面がね・・・反対サイドの攻防もゴール裏からだとかなり見辛い。陸スタの欠点ってこれだよなあ。試合がどうなってるのかが見辛いのは致命的。

 

京都は亀岡に新スタジアムの話が進んでて、球技スタジアムなので見やすさはかなり良くなりそう。ただ京都市内を出てしまうので観客動員にはどう影響が出るか・・・

あ、でも京都駅から西に電車1本で30分なので考えてみると東京23区と味スタの立地関係と一緒かw

 

なお、切羽詰まった中でアウェイ来たけど、スタジアムグルメはばっちり堪能。今回は1品だけだけど。

 

アフター5

そして試合終了後から色々巡ることに。何せここは観光シーズン真っ盛りの京都である。勝ったし尚更行かずにいられない!

この日の夜は清水寺の特別拝観に。奇遇にもこの日からスタートだった。本堂は工事中だったし、葉の色が真っ赤になるのは少し先かなという感じだったけど幻想的な光景を見れたので良かった。

そして泊まる場所も取っていたので翌日も京都観光。翌日分は次の記事で。

 

永井秀樹引退試合 OBRIGADO NAGAI

我らが永井社長の引退試合に行って来た。引退試合を観に行くのは初めてだった。

f:id:shv12:20170815120024j:image

f:id:shv12:20170815120039j:image

f:id:shv12:20170815120142j:image

永井はヴェルディだけでなく、福岡ブルックス清水エスパルス横浜フリューゲルス横浜Fマリノス大分トリニータFC琉球にも在籍。それだけに複数チームの幕や旗が掲げられていた。

 

f:id:shv12:20170815180210j:image

 f:id:shv12:20170815180230j:image

前座試合は国見高校OB対帝京高校OBという、これだけでもメイン企画になりそうな試合。しかも監督は小嶺さんと古沼さん。

写真の2枚目は帝京OBの中田浩二のキック姿。このように、様々な世代のOBがプレーしてあた。

流石に大久保や徳永など現役選手は出なかったけど、今回の試合のために名を連ねてくれたのとてもありがたい。

しかし磯貝は悲しいくらい走れてなかった・・・もっと絞ろうw

試合は永井が見事なフリーキックを決め国見が1-0の勝利

 

f:id:shv12:20170815180612j:image

f:id:shv12:20170815181743j:image

 

もう国見対帝京だけでも満足感溢れてて、この後の試合はどんな気分だろうかと思ったら、もっと楽しかった。

テレビで見てるJ創世記からの選手たちが目の前で走り回ってるのだから。特に後半は、黄金期のヴェルディのメンバーが集結した夢の時間だった。

 

ヴェルディレジェンズメンバー

1 菊池新吉
2 加藤善之
4 斉藤浩史
5 西澤淳二
7 前園真聖
8 北澤豪
9 武田修宏
10 ラモス瑠偉
11 三浦知良
13 菅原智
14 藤吉信次
15 中村忠
16 藤川孝幸
17 保坂信之
19 山田卓也
20 井上潮音
21 柴崎貴広
22 澤井直人
23 三浦淳宏
41 柳沢将之
50 富澤清太郎
監督 松木安太郎

 

Jレジェンズメンバー

1 都築龍太
2 小村徳男
3 松田直樹
4 戸田和幸
5 山口素弘
6 本田泰人
7 斉藤学
9 福田正博
10 澤登正朗
13 鈴木啓太
14 礒貝洋光
15 斉藤俊秀
16 中田浩二
17 大榎克己
18 石川直宏
19 永島昭浩
20 波戸康広
21 土肥洋一
23 永井篤志
監督 釜本邦茂

 

f:id:shv12:20170815180842j:image 

f:id:shv12:20170815180802j:image

ラモスは本当に脳梗塞だったのかと思うくらい、走り回ってパス出しまくって叫びまくって・・・ほんと凄い人だわ。真面目に感動した。

 

f:id:shv12:20170815182102j:image

f:id:shv12:20170815183412j:image

そしてもう一つ興奮したのは緑の11番を背負ったカズの登場。現役選手だし出るのは残り5分とかくらいかと思ったら後半頭からの出場。

 

カズやラモスのパス交換に主役永井が絡んでいく遊び心も溢れるプレーの連発は気楽に観る姿勢だった自分も興奮した。

 

菅原や山田、柳沢のような2000年代活躍のプレーヤーや、出なかったけど澤井や井上潮音のような現役選手もヴェルディの歴史を構成する大事なプレーヤー達だ。でもJ創世記のレジェンドがプレーする姿はやっぱり別格だった。

あの頃のヴェルディの復活をという声を聞くたびに、過去は過去なんだから縛られるなよ、時代に合わせた新しいスタイルを築き上げればいいじゃないか、懐古主義は嫌だと常々思って来た。

でも、目の前で彼らの煌びやかなプレーの数々を観ると、そんなことは言えなくなると思った。

これが多くの人が魅了され憧れ、ブームになった選手たちなんだなあ。

 

f:id:shv12:20170815185454j:image 

ここまで永井以外のことを書いたけど、この日の主役は永井。PKもきっちり決め、ラモスのアシストからのシュートという師弟関係でのゴールも決めた。 やはり去年まで現役だったから動きの軽快さが周りと全然違うなって印象だった。

f:id:shv12:20170815183954j:image

f:id:shv12:20170815184022j:image 

最後は花束贈呈とスピーチ、場内一周。

 

f:id:shv12:20170815224725j:image

写真にいる子供は松田直樹の息子さん。お父さんも出場メンバーの1人。なお彼のドリブルを大人気ないプレーヤー達は遠慮せず奪っていたw

 

永井の引退試合だからこそこれだけのプレーヤーが集まったんだろう。もう同世代も殆ど引退して一堂に会する機会もなかなか無いだろうし。あとはカズ引退試合だけだろうか。なんだか憧れの人がいる同窓会か卒業式に出席している気分すら抱いた。

 

そして、このプレーヤーをヴェルディで送り出せて良かったと改めて思った試合だった。

ユース監督兼GM補佐としてこれからもよろしくお願いします!

 

【2年ぶりのお遊びネタ】AKB48選抜総選挙の投票金額はいくら?2017

さて、このブログは細々と自己満足でやっているブログなわけだが、この時期になるとアクセス数が激増する。

何故増えるのかと言えば、この記事にアクセスが集中しているからである。

 

shv12.hatenablog.jp

 

ざっくりと総選挙の投票に費やされたお金はいくらなんでしょうかと計算したブログ記事なわけだが、google先生とかいろんなサイトの検索結果でかなり上に出てくるみたいで(はてなブログってすごいね)、この1~2日だけでこれまでの1月分のアクセス数を軽く超えるのだ。

 

端的に言えば、店頭のCD値段×総投票数でいくらだ、だからAKB総選挙にはいくら費やされているというtwitterまとめサイトで拡散されるネタに対し、それ全く正確じゃないね!と思ってもそれを計算した記事は見当たらないし、じゃあ自分で試算してみようということでブログを書いたというしょうもない内容である。

 

ただ、2年前の記事に今でもアクセスが集中してるわけだし、今年のも書いてみようかなと思ったので改めて記事を書くことにした。ということで2年ぶりのお遊びネタである。

 

予想外のメンバーが中間1位とか結婚宣言とか、卒業発表とかのネタは識者に任せるとして、今年の結果は如何に?  

なお、後述の理由で2年前よりも精度悪いからね!(という予防線)

 

前提 投票手段について

前のブログでも書いているが、AKB総選挙の投票方法は、CDに付いてくる投票券だけではない。公式HPによれば以下の手段がある

www.akb48.co.jp

 

1.通常盤CDの投票券

お馴染みの投票方法。お値段1,645円

 

2.劇場盤CDの投票券

個別握手会参加の握手券が付いてくるCD。事前予約制なのでCD売上の大半を占めるであろうバージョン。お値段1,028円

 

3.モバイルサイト(AKB48 Mobileなど)

立候補可能な6グループの公式携帯サイトの会員。月額324円

 

4.公式メールサービス(AKB48 Mailなど)

いわゆるモバメ。登録メンバーからの会員限定メールが届くサービス。5グループ分ある。登録メンバー数に応じて金額も増えるが、1人の場合月額324円

 

5.公式ファンクラブ 二本柱の会

AKBの公式ファンクラブの会員。年会費480円

 

6.AKBオフィシャルネット

ネットのプロバイダ。月額1,480円

 

7.ライブオンデマンド会員

DMMが配信している劇場公演中継のオンデマンド会員。5グループとも月額3,066円

 

試算 

ここから試算を始めます。今年は総投票数が338万2368票と発表された。

www.oricon.co.jp

(すげえ数だよねと改めて思う・・・)

 

まずはCDからの投票。オリコンランキングでは2週で135万枚ほどの売り上げ。投票締め切りまで買われると思うのでだいたい136万枚が売れたと仮定する。

 

で、劇場盤と通常盤の差なのだが・・・以前の記事で使用していたサウンドスキャンのランキングが公表されなくなっているではないか!

サウンドスキャンのランキングは劇場盤が反映されていないようなので、前回はオリコンとの売上枚数の差から両者の数字を推定していたのだが、これが出来なくなった。

そのため、かなり乱暴だがオリコンランキングの初日分(劇場盤はだいたい初日に届けられるので)を劇場盤、残りを通常版ということにして計算する。

初日は121万枚売れているようである。流石に全部劇場盤なんてことはないので少し引き算して120万枚を劇場盤、残り16万枚を通常版としておく。

 

続いてその他手段からの票。上記のCD枚数を総投票数から引き算する。202万2368票となる。これだけでもCD以外からの投票が多いことが伺える。

次にどこから投票されたかだが、モバイルサイトもファンクラブも契約者数のデータはどこにも出ていないのではっきり言えば分からない。

 

そのため、最低額のモバイル会員の月額324円の数字を乗じたものと、これらサイトに全て加入したとした場合の平均額を用いることにする。

モバイルサイト6グループ・モバメ5グループ・オンデマンド5グループ・二本柱の会の計17つの平均額は1,140円であるのでこの数字を使用する。

(プロバイダは契約者少ない気がするのでカット。入れても大差ないけど)

 

投票額試算結果 

先ほどの数字を掛け算すると、

・劇場盤CD 1,200,000×1,028=1,233,600,000

・通常盤CD    160,000×1,645=263,200,000

・モバイル   2,022,368×324=655,247,232

 

合計金額は・・・ 2,152,047,232円!

 

そして、平均額を採用した場合は

・平均額 2,022,368×1,140=2,305,499,520

 

合計金額は・・・3,802,299,520円!

総選挙には21億円~38億円は投じられているという結果となる

AKB総選挙は20~30億円のお金を動かすイベント・・・いやあすごいですね・・・(棒)

 

ちなみに単純に総投票数×CDの値段の場合、55億円程度の数字となる。数字が相当乖離しているね。

 

メンバー別投票額

今の投票比率を適用した場合の各メンバーの得票数に当てはめた計算もしてみる。メンバーによって比率はバラバラなのは間違いないが、考えているときりがないので全員同じ比率で。今回は38億円の試算結果を使って選抜入りのメンバーの投票金額を計算してみた。

 

 

選抜入りには4000万円程度は必要ということですね。それにしても指原の金額のすさまじさよ。ちなみに指原の場合下限値で計算しても1憶5000万円という結果になるから億単位の金が費やされているのは間違いない。毎年毎年どれだけ突っ込んでるんだと。まさに票数は愛である。

最後に 

仮定に仮定を重ねている試算で正確性は全く保証出来ないので、あくまでネタ記事ということで。


ちなみに、去年のbuzzfeedjapanの記事が平均額だしてるし、インタビューとかもしてるから私の記事なんかよりも参考になると思うよ←

www.buzzfeed.com

 

2017J2第11節 東京ヴェルディ-ツエーゲン金沢

今年初のホーム現地観戦。

 

結論から言えば西が丘最高!サッカー最高!という気分で帰路に着くことが出来る結果であった。

もちろん反省点は多いけど、勝てば良かろうなのだあああ

 

今回の試合会場西が丘といえばこの近さ。

f:id:shv12:20170503191208j:image

 

たくさん設置するスペースがない故の売店やトイレの行列の長さとか、映像装置で動画流せないとか(しかも今回は後半から時計が故障)プロ興行の場としては微妙だけど、サッカーを観るという最大の目的に関しては日本有数の会場。

 

収容人数は公称7000人超だが、これは立ち見含んだ数。座席は5000人程度なので今日のように4000人超えだとギシギシ感が出る。

 

VERS2017-東京ヴェルディジュニア

遅れて到着したら、VERS2017がヴェルディジュニアと試合をやっていた。

結果は1-5。ジュニアの上手さを見せつける結果であった。

とはいえ、VERSも1点ゲット。抜け出してのシュート決めた選手、普段サッカーかなりやってる方だよねというキレキレのプレイだった。

 

なお、GKヴェルディ君のゴールキックはことごとく相手に渡るクオリティであった。f:id:shv12:20170503191420j:image

決められる度倒れてるし。

 

練習風景

西が丘なので練習は表情まで全部はっきりと見える距離。プロがいかに上手いかを間近で実感できる場

 

 

試合

相手は無得点で連敗中の金沢。もちろんどこ相手でも関係ないのがJ2だが、今のヴェルディの順位からすると負けは許されない相手。

 

ところがヴェルディは前半からイマイチ。中盤でスムーズな受け渡しが出来ず攻撃がチグハグ。前線からプレスを仕掛けてくる金沢の網にかかって奪われるシーンが多発した。

 

特に中後がどうもイマイチな出来。ボール奪われたり横パスばかり。ここで作れれば良いのだが終始乗れていない内容だった。時折ダイレクトで縦に入れるシーンあってこれぞ中後って感じなのだが、永田がいない今ロングフィードをバシッと決めてほしい・・・

 

金沢で怖かったのは9番佐藤、右サイドの井林をスピードで振り切る場面が何度もあった。

 

前半最後に安西の見事な突破からシュートを放つもこれは防がれ、前半はスコアレスで終了。 

f:id:shv12:20170504074403j:image

 

メンバーは変わらず後半。修正して反撃と行きたいところだが悪夢のような展開が。

中盤でパスを受けた梶川が相手にボールを奪われ金沢のカウンターが発動。ドリブルした佐藤にそのままシュートまで持ち込まれて失点。

 

数試合無得点だったチームに先制を許してしまった。 

 

その後の金沢は守りを固め、ヴェルディが攻めるも決定的なシュートを打てず、正直イライラする展開が続いた。

 

しかし後半33分、アランが倒れてPKじゃないの?って叫びもある中で得たCK。梶川と交代して入った高木善朗のキックを井林が低空ヘッドで合わせてゴール!同点に追い付いた。

 

その後は打って変わってヴェルディが押し込み始める展開に。体ガツガツぶつけるのも厭わず奪ったら一気に前線に渡る展開には興奮の嵐。バックスタンドも熱を帯びて来た。

 

そして後半39分、右からのCK、再び善朗か蹴ったボールをファーのアランが頭で合わせて逆転!

セットプレー2発で逆転に成功した。

 

その後は試合をクローズしたいところだがアクシデントが続発。ATに入ってドウグラスが(反対方向だから何があったかよく見えなかった)倒れて動かない状態に。

その後立ち上がるもそのまま負傷退場。数的不利になるし本人も出たがってたみたいだけど脳震盪の可能性だってあるしね。

更に安西が足を攣って倒れこむ。一度は立ち上がるも最後再び倒れこんで担架でピッチ外へ運ばれていった。

 

9人かよ・・・とおもったが直後に試合終了。見事に逆転勝利を果たした。

 

終わりに

今日の試合が西が丘で良かったと最も思ったのは、コレオや得点シーンの盛り上がりは勿論だが、倒れた選手がいた時の反応である。

ゴール裏の呼びかけからのドウグラスコールや動かなくなった安西への激励は、バックスタンドまで拍手や手拍子、コールが自然と伝播していったように感じた。

あの場の誰もが戦ってる選手に敬意を持ちここは支えようって雰囲気があった。

目の前で選手がプレーしていて、声がはっきり届く客席だからこそだったと思う。

 

さて、勝ったものの上位チームも軒並み負けてないので順位は4位のまま。

次は横浜FCとの上位対決。イバ怖いよー。でも立ち向かわねばならないのだ。

今日の悪いところを修正して良い試合になるように期待したい。

 

 

 

2017J2第8節 東京ヴェルディ-モンテディオ山形

もう9節も終わったけれど備忘録ということで笑

 

ロティ―ナ新体制になってから8戦目、ようやく現地観戦ができた。

 

今期初現地観戦はアウェイ山形戦から。初めてがアウェイというのも奇妙な感覚。

 

 

まずは、山形駅から直通シャトルバスに乗りスタジアムへ。

f:id:shv12:20170422205242j:image

 

既にスタジアムは開場していたけれど、最初はスタジアムグルメを堪能。

 

 

 

その他唐揚げなども食べました。

 

グルメを堪能後に練習が始まる頃を見計らってスタジアム入り。雨なので快適ではないけど、選手を生で観れるのでワクワク感が。これぞ現地観戦。

f:id:shv12:20170422205225j:image

 

で、試合はご存知の通り敗戦。

シュート相当な数打ったし、サッカーの内容もちゃんと作り込んだ内容だった。なのに一発のカウンターに泣くという結果に。

5連勝中は(特に岐阜戦とか)逆にこちらがそういう試合を物にしたこともあったし、これもサッカーだと思うしかない。

 

f:id:shv12:20170422205820j:image

 

帰りはスタグルがまだ営業していたのでちくしょう食べてやるの気持ちでいくつかまた食べてそれから帰路に。

 

次に現地観戦の予定は、GWの西が丘での金沢戦。

既に自由席完売とのことでいい雰囲気になりそう。今度こそ目の前で勝ち試合を観たい。

Jリーガーの好きな漫画・アニメは何だ?2017 J3編+総合ランキング

さて、前回の記事でエルゴラ選手名鑑を引用してのJリーガーの好きな漫画・アニメランキングをまとめたわけですが。

 

 

しょーもない記事とは言えたくさんの人に見て欲しかったのは確かだけど、まさかフットボールネーションの作者大武ユキさんがご覧になっているとは(汗)

 

で、思ったわけである。J3の選手は時間的都合で力尽きて収集していなかったのであるが、漫画家さんまで見ている記事なわけだ。ここまで来たら全部まとめようではないかと。

 

というわけでJ3の14チームを新たに追加してまとめてみたのが今回の記事である。合わせて、総合ランキングも発表したい

 

条件おさらい

・引用元はエルゴラッソの選手名鑑

 

 

・対象はJ1・J2・J3の全選手。複数回答の選手がいる一方、無回答やなし(移籍のタイミングでアンケート未送付と思しき選手も)という回答も割と見受けられるため、選手の総数とは一致しない。

 

J3で新たに加わった漫画・アニメ

正直いえば、回答する漫画の大勢は変わらないわけなのだが、新たにランクインした漫画・アニメもある。以下に一部をご紹介

 

海街diary
海街diary 1 蝉時雨のやむ頃 (flowers コミックス)

海街diary 1 蝉時雨のやむ頃 (flowers コミックス)

 

映画化もなされたこの作品。映画で一番のシーンは、アスレタユニの広瀬すずが本当に未経験者なのかと疑いたくなるようなドリブルやシュートを見せるサッカーのシーン(違

 

吉田明生(YSCC)が挙げていたが、彼湘南育ちの湘南大好き人間らしく、アンケートのほとんどを湘南関連、好きな芸能人は海街四姉妹という振り切った回答であった。

 

この世界の片隅に

前回の記事で最後にご紹介したので重複するが、答え合わせとして。回答していたのは仙石廉(栃木)

 

「相撲の漫画」

池ヶ谷颯斗(鳥取)がこのように回答。なんだその漠然とした回答はwタイトルをド忘れしてとりあえずこう回答したのだろう。答えはジャンプ連載中のこれだろうか。

火ノ丸相撲 1 (ジャンプコミックス)

火ノ丸相撲 1 (ジャンプコミックス)

 

 

そのほかにはこんな作品も挙がっていた。ここから先はどの選手が回答しているか選手名鑑を読んで探してみよう!どれも1名だけ回答している。

 

RWBY
 人間交差点 
人間交差点 全19巻セット (小学館文庫) (文庫)

人間交差点 全19巻セット (小学館文庫) (文庫)

 
1/11 じゅういちぶんのいち
1/11じゅういちぶんのいち 1 (ジャンプコミックス)

1/11じゅういちぶんのいち 1 (ジャンプコミックス)

 

 

総合ランキング

さて、いよいよ完全版のランキングをトップ20でご紹介。

(といっても17位タイが5作品あるので21作品の紹介)新たに記述する作品は回答した選手も記載している。

 

17位 弱虫ペダル(回答数9)

弱虫ペダル 1 (少年チャンピオン・コミックス)

弱虫ペダル 1 (少年チャンピオン・コミックス)

 

 森勇人(G大阪)、佐藤優也(千葉)など

 

17位 土竜の唄

植田直通(鹿島)、藤田征也(湘南)など

 

17位 DAYS

DAYS(1) (講談社コミックス)

DAYS(1) (講談社コミックス)

 

廣末陸(F東京)、野田隆之介(湘南)など

 

17位 エリアの騎士

エリアの騎士(1) (講談社コミックス)

エリアの騎士(1) (講談社コミックス)

 

遠藤純喜(町田)、小屋松知哉(京都)など

 

17位 ドラえもん

大長編ドラえもん (Vol.7) のび太と鉄人兵団 (てんとう虫コミックス)

大長編ドラえもん (Vol.7) のび太と鉄人兵団 (てんとう虫コミックス)

 

金森健志(鹿島)、村松大輔(清水)など

 

16位 宇宙兄弟(回答数11) 

宇宙兄弟(1) (モーニングコミックス)

宇宙兄弟(1) (モーニングコミックス)

 

コラボしている川崎では中村憲剛小林悠がしっかり回答。

 

15位 進撃の巨人(回答数15)

進撃の巨人(1) (週刊少年マガジンコミックス)

進撃の巨人(1) (週刊少年マガジンコミックス)

 

 

13位 あひるの空(回答数16)  

あひるの空 (1) (少年マガジンKC)

あひるの空 (1) (少年マガジンKC)

 

矢島慎也(浦和)、佐藤優平(山形)など 

 

13位 GIANT KILLING(回答数16)

GIANT KILLING(1) (モーニング KC)

GIANT KILLING(1) (モーニング KC)

 

 

11位 ファンタジスタ(回答数18)

野津田岳人(清水)、クソンユン(札幌)など

 

11位 HUNTER×HUNTER(回答数18) 

HUNTER×HUNTER 33 (ジャンプコミックス)

HUNTER×HUNTER 33 (ジャンプコミックス)

 

 

10位 はじめの一歩(回答数19) 

はじめの一歩(116) (講談社コミックス)

はじめの一歩(116) (講談社コミックス)

 

三竿雄斗(鹿島)、青木剛鳥栖)など

 

9位 バガボンド(回答数21) 

バガボンド(37) (モーニング KC)

バガボンド(37) (モーニング KC)

 

狩野健太(川崎)、上田康太(磐田)など

 

8位 キャプテン翼(回答数26) 

キャプテン翼 (1)

キャプテン翼 (1)

 

 

7位 MAJOR(回答数27)

MAJOR(メジャー) 78 (少年サンデーコミックス)

MAJOR(メジャー) 78 (少年サンデーコミックス)

 

 

6位 名探偵コナン(回答数32)

名探偵コナン (Volume1) (少年サンデーコミックス)

名探偵コナン (Volume1) (少年サンデーコミックス)

 

 

5位 NARUTO(回答数41) 

NARUTO -ナルト- 72 (ジャンプコミックス)

NARUTO -ナルト- 72 (ジャンプコミックス)

 

 

4位 ドラゴンボール(回答数54) 

 

3位 スラムダンク(回答数143)

スラムダンク『あれから10日後-』完全版

スラムダンク『あれから10日後-』完全版

 

 

2位 キングダム(回答数190) 

キングダム 45 (ヤングジャンプコミックス)

キングダム 45 (ヤングジャンプコミックス)

 

 

1位 ワンピース(回答数291)

ONE PIECE 84 (ジャンプコミックス)

ONE PIECE 84 (ジャンプコミックス)

 

 

8位より上は不動で、それより下は前回記事から変動がある結果となった。もともと僅差の回答数の差だったので、それほど大幅な増加率というわけではないが、バガボンドJ3だけで9人の回答で順位が一気に上がる結果に。 

 

サッカー漫画 

こちらも改めて集計。ランクイン作品以外で挙がっていたのは、シュート(6人)、フットボールネーション(6人)、ホイッスル(5人)、アオアシ(4人)、BE BLUES(2人)、イレブン(2人)、ビバカルチョ(2人)、俺たちのフィールド(2人)

 

雑感

・やはりワンピース・キングダム・スラムダンクが圧倒的に集中している。この辺は世代云々は関係なくて、スタンダードなんだろうなと感じることが出来る。

・90年代生まれのメジャーという回答と外国人選手のドラゴンボールという回答は逆に小中学生の頃に見ていたものからの影響を感じる。

・上位に回答が集中しているとはいえ、150作品以上も回答があり、様々な選手の好みが垣間見れて面白い。

 

以上完全版の記事でありました。前回記事と合わせて読んでいただけると幸いです。