shv日記

気が向いた時に綴るブログ

東京ヴェルディ対徳島ヴォルティス

ホーム最終戦行って来ました。


当然贔屓チームには勝って欲しいんだけど、どこかあっさり見てる自分がいました。
関のゴールが決まってもおお!っと思ったくらいでいつもほどの喜びは感じませんでした。
それはやっぱり、消化試合だったからですね。
いつもなら絶対負けてはならないという気持ちが強いから、相手に攻められるとハラハラするし、こちらの上手いプレーには驚嘆するし、ゴール入った時には興奮する、そして失点すると脱力する、の繰り返しです。

まあ、先制点はホームゴール裏の逆側で見え辛かった所だったから、え?入ったの?って感じだったからでもありますがw

結局試合は、その後徳島に追い付かれ、後半はスコアレスだったので1対1の引き分け。ホーム最終戦は勝てませんでした。

f:id:shv12:20131117235445j:plain


ハーフタイムには来季昇格選手の発表。サイドバック、中盤、アタッカーと後ろから前まで満遍なくいる感じでした。先に昇格してる高木三男を合わせるとこの代は5人昇格になりますね。期待します。

そして、試合終了後のセレモニー。
三浦ヤス監督の挨拶にはブーイングの嵐。まあこの成績じゃ仕方が無いですね。
監督は水戸戦終了後の時もそうでしたが、監督は前面に出るべきでは無いというスタンスなんですね。個人的にはある程度前面に出るべきだと思いますが。
(しかし黒髪にするとやっぱりカズに似てますねw)

ただ、サポーターの一部エリアが途中から中島翔哉チャントをしたのはあり得ないです。何でそういうことするかな‥‥

個人的に、あまりにユース至上主義過ぎるところがある気がします。
私もユース昇格組には期待するし思い入れはあります。
しかし、それが全てでは無い筈です。

あのチャントは翔哉をもっと出せ!何故スタメンで出さないって抗議の意味合いだと思います。
ただ、その行動はまさに段幕にあった公私混同じゃないかと。
そんなに北九州組が贔屓されてましたかね?自分も翔哉スタメン出してくれ!と思った時もありましたけど、序盤は前線からのプレスもあまりしてませんでしたし、高原も巻も常盤も得点決めてますし、そこまで揶揄する程干されては無いと思います。

何より翔哉はルーキーですよ。去年2種登録の頃にハットトリック決めたり凄い選手なのは間違い無いですが。前田も吉野も同じです。むしろよく先発起用してるなと思いましたよ。

私も翔哉のプレーが好きですけど、そこには同意出来なかったですね。

レンタル組になった選手も、移籍先でそんなに試合出れて無いですからね。
なので、ユース組を過度に持ち上げ過ぎだと感じました。

まあ誰が出ても勝てなかったんだから、それならユース組出せっていうのは分かりますけどね。

来年は名将ヤスと言える様にしたいものです。今年はかなりの入れ替わりで始まったチームの1年目監督ですからね。私はもう少し見守ろうと思います。


来年は、守備的な中盤を補強して欲しいですね。そこが年間通じて足りなかったですから。編成が上手ければ結果も良くなると思いますし、フロントには頑張って頂きたいところです。